「なる」で参考になった名無し様

随分前ですが 「 なる 」 を一ヶ月やってみたら、本当にあっさりトントンとうまくいき、

3週間くらいで当初の目標を達成したことがありました(金銭問題でした)。

達成が見えてきた頃、助けてあげようか、と知人から申し出がありましたが、 余裕をもってお断りできたくらいでした。この知人の助けも、今思えば

「 なった 」 効果だったのかなと思います。

なっている間は、エゴの抵抗はかなりのものでした。

なりさえすればそれで終了なので 「 そんなにのんびりしていていいのか!」という抵抗がすごかったです。

「 なったら終了 」 って、あまりにもあっさりし過ぎていて、物足りなくてものすごく居心地悪いんですよね。慣れたら 「 なった!はい終了!楽チンだな~ 」 って思えるようになるんですけどね。

この経験のおかげで、心の抵抗がすごくてもなりさえすれば 「 なりたい自分 」 に本当になれるということが体感できました。

458 :幸せな名無しさん:2013/11/10(日) 13:11:30 id:uzF9PQ.60

瞑想やイメージが好きならいいけど 「 なる 」 においては必須ではないですよ。

私は瞑想も、イメージを思い描くこともせず、ただ 「 なった 」 だけで叶いましたよ。

460 :幸せな名無しさん:2013/11/10(日) 14:08:53 id:kmvAQAdA0

私のやり方ですが、エゴが 「 なってない! 」 と騒ぐ時とか 「 現象化されていない 」 と気づいた時、後はふと 「 なろう 」 と思った時などに 「 なって 」 いました。

決意することで 「 なる 」 をしやすいなら、決意するといいと思います。

「 なった 」 → 「 現象化 」 を経験してみると分かるのですが、目の前の状況が全く変わってなくても実際にもう 「 なって 」 いますよ。

467 :幸せな名無しさん:2013/11/10(日) 21:54:54 id:MdgVasTA0

抵抗を何事も無かったかのようにやり過ごすことは全く出来ていませんでした。

心の中は常に焦りと不安でいっぱいでしたが、それでもただ 「 なって 」 いたら上手く行きました。

上手く行ったらいったでエゴが 「 何でうまくいってるんだ!こんなのおかしいだろ! 」 と大騒ぎでしたが、何故か成りさえすれば上手く行きました。

エゴは大騒ぎするだけで、上手く行く過程には一切関与することは出来ないようだ、ということを学びましたよ。

474 :幸せな名無しさん:2013/11/11(月) 12:37:27 id:xVkQuknE0

「 なる 」 を頭で理解するのは無理だと思います。体感で 「 ああ、そういうことか 」 と分かってきます。

不安や焦りが出てきても、特に何もしませんでした。というかどうしたらいいか分からなかったので、何もしませんでした。なのでただ 「 なって 」 いました。

そしてどういうわけか上手く行きました。本当にこれだけです。

他にもいくつか 「 なって 」 みたことがあります。ためしに 「 幸せな私 」 になってみました。

すると10年以上会っていなかった古い友人達から 「 会いたい 」 「 旅行に行こうよ 」 といったメールがたて続けにきました( ちなみに、この友人達同士には何のつながりも無いので、偶然の出来事ではないと思います )。

このときはただ漠然と 「 幸せな私 」 になっていたので、上記の現象化から 「 私にとって幸せとは、大好きな人達と仲良くすることなんだな 」 と気づきました。

この経験から、何になりたいのかを具体的に決めなくても無意識に望む 「 なりたい自分 」 になれることが分かりました。

もうひとつ 「 素敵な私 」 になってみたこともありました。

この時は男女問わず 「 綺麗だ 」 「 好みのタイプだ 」 と色んな方から褒められました。私の外見は全く変化してなかったにも関わらず、です。

この経験から「現象化していないように見えても、なった瞬間にもうなっている」ということが少し分かった気がしました。

こうしていくつかの 「 なる 」 を経験して少しずつ自分なりに理解していきました。

476 :幸せな名無しさん:2013/11/13(水) 12:00:35 id:Ywi2Nhzw0

>>475さん >>460は私のレスです。

信頼もしていなかったし、焦点 ( 快や波動を感じる・イメージする ) も当てていませんでした。

ただ 「 なった 」 だけです。上の方で 「 ただ思うだけ 」 と書いておられた方がいましたが、まさにその通りで 「 思うだけ 」 です。

ゴチャゴチャした思考はいつも通りだけど、そこに 「 なる 」 をするだけです。

「 幸せな私 」 や 「 素敵な私 」 のように、漠然とした 「 なる 」 をやった理由は、具体的な私になるよりも抽象的な私にすればより多くの喜びを得ることが出来ると思ったから、エゴをケムに巻きやすいと思ったから、漠然とした設定により何が起こるか分からない面白さを経験したいと思ったからです。